第39回参加サークルリスト
トップページへ

2025年4月8日更新 74サークル 
間違いや訂正事項・漏れなどございましたら実行委までお知らせ下さい。



 スペースナンバー サークル名 代表者 ジャンル 展示の有無
あ行(14)
■有限会社RCベルグ TAKU レトロゲーム系フィギュア
■蒼い木の葉 りいふ レトロゲーム音楽アレンジ中心です。コナミ、セガ、ナムコ、タイトー、カプコン、ファルコムの作品など。今回は、8ビットサウンドのアレンジミニアルバム。
■蒼山音楽堂 蒼山 奈智 各種ゲーム音楽生演奏 同人誌頒布(一次創作)
■威風堂 中野ら~めん 主にアーケードゲーム・格闘ゲームを題材とした男性向けサークル 18禁描写アリ。展示は個人使用のアーケード基板の予定。
■いろいろや ひげねこ堂 ももっち アーケードゲーム基板実機のプレイアブル展示。オリジナルのアーケードゲーム機周辺ハードの即売。
■IMPACT SOFT 市川 ファミコン同人ゲームソフト、ハード配布
■WOODSOFT プチ MSXやFC、アーケードなどレトロゲームアレンジCDを制作。ナムコ、セガ、X68000発売ゲーム、格闘ゲーム等など。
■Ether Valkyrie Lim works 新刊:STGよろず本「GRAFFITY SECOND」、既刊:グランドクロスリノベーション本「HYPERION」・UGSF本「STARLINE NETWORKS3・4」などのイラスト本の他、タペストリー、ラミカなどのグッズも販売。
■EtlanZ EKUSU ファミコン・スーファミ・メガドラ・プレステ世代までを中心とした、「レトロゲームの同人アレンジCD」の頒布。
■MGA隊 かける レトロゲームよろず漫画頒布メイン ゲームモチーフグッズ販売も有り
  ■aaaa あけび ドラクエ・レトロゲーム中心サークル ドラクエのロト魔王様グッズ(トートバッグ、ステッカー、刺繍ワッペン、メガネ拭き)ドラクエの落描きまとめ本 レトロゲームイラスト・マンガまとめ本、8bit調パロディグッズ、ランドストーカー、シャイニングフォース、タイトーグッズなど  
  ■お子様ランチ 西野沢かおり介 「ゲームハンター小嵐ちゃん」というレトロゲーム好きな女の子(サークルカット参照)の同人誌やアクリルグッズを頒布予定。  
  ■オニオンソフトウェア おにたま レトロゲーム研究本、レトロアーケード探訪動画、アーケード筐体展示など  
  ■俺が切り札! OGU 日本未発売のNESやGBA、日本のマイナーゲームなどの紹介本  
         
か行(10)
■火星ソーダ ダライアス外伝 CAVE 等 グッズ中心
■花鳥洞(旧・一人二人羽織) ATF ガレージキット販売(ラジルギ・イルベロ)
■関東インカビリア商会 ai.KYU_u@青 (1)レトロゲーム系イベントやスポットを訪れてレポート本を制作 (2)持ち運べる機材を利用して昔の大型筐体ゲームを手軽に遊べるかを検証して本にしてます
■qbert gtozka ・PC用同人ゲーム(アドベンチャーゲーム)のパッケージ版頒布 ・クラシックゲーム開発者インタビュー同人誌の頒布
■くるみるく ほとり オールドゲームキャラ色紙
■グレート弱小 杉浦俊朗 1980~90年代のレトロゲームのフルカラー同人イラスト集がメインの販売物。
■群馬ゲーム研究所 人形遣い 模型展示
■ゲームインパクト 天井裏の声 レトロゲーム機遊べるオリジナルソフトの開発&頒布(ジャンル:FC、MD、GB、GG、MSX)とレトロゲームレジェンドの方と企画した同人誌の頒布  
  ■ゲー夢エリア51+AMP ぜくう 評論情報  
  ■ごりぽんソフトウェア ごりぽん MSX向け同人ソフトおよびハードの制作 ハードウェア頒布および試作ハード展示  
         
さ行(12)
■サウザンドゲームズ 桑原敏道 Windows用RPG
■札刃伝書鳩 どろのすみ ファミコンに登場する各種キャラクターの情報・研究本
■参GO会 海室 テレファング
■GBマン GBマン ゲームボーイのゲームキャラのビックリマン風シールを制作。現在おもに展開しているものは魔界塔士サガ。
■ジェマの着色堂 ぶらぼ ・聖剣伝説FF外伝 ・メタルマックス2 ・アインハンダー ・FFUSA ミスティッククエスト ・ゼノギアス ・ライブアライブ ・ガーディック外伝 ・ガチャフォース ・カエルの為に鐘は鳴るの二次創作ドット絵グッズの頒布
■弛怠 弛怠 SegaSaturnSRPG「DragonForce」レオン×ジュノーンCP本(ギャグ・シリアス、漫画・小説混在)
■新大地ゼネラルカンパニー 舞原井座太郎 ネオジオゲームの試遊およびネオジオゲームのキャラを使用した2次創作同人誌
■スカラベチーム 飴尾拓朗 「そうだ、ゲームミュージックのひとに訊こう!」その名の通り、様々なタイトルを手掛けたコンポーザー諸氏に、作曲の秘話やゲーム業界入りしたキッカケなどを深く掘り下げて訊いた一冊。現在、「ごさつめ」まで発刊。
■スケ部屋 スケロク レトロゲーム全般のイラスト本頒布メイン 缶バッヂ等のちょっとしたグッズも
■studio80-80 kamonegi グッズ系
■Studio Room IMO-CEN IMO ゲーム全般(主にアーケードゲームに関する案件) ライブ配信環境を備えた有料レンタルスペースの運営、ゲーム動画編集、配信サポート、また、ゲームソフトの移植や開発支援など様々な形で活動・協力。弊スタジオのオリジナル製品ゲーミングデスクをプレイアブルな形での展示、紹介。
■ZEROdotWORKS 零式(ZERO) ナムコクロスカプコン:フルカラードット絵画集&アクリルグッズ 他レトロゲーム:アクリルグッズ  
         
た行(7)
■TinyProject Hashi PC-6001/6601シリーズを扱うサークルです。同人誌やグッズ販売、実機の動態展示など、P6に関するあらゆることを展開
■高田マキオのところ 高田マキオ ゲーム系日常マンガ
■Team Re-TYPE とっきー レトロ(R-TYPEやダライアスなど)やごまおつといったSTGオンリーな手芸グッズサークル。
■チャクソー もっつ ファミコン・レトロハード/ゲームをモチーフにした雑貨を作成しています。※グッズ類が中心。
■TKY's Home Page Offline TKY ゲーム攻略Blu-ray/DVD 攻略映像系
■(有)電脳工房 たむらじゅんいち 海外ゲームハード展示、試遊 海外ゲームハード、レトロハード紹介本頒布
■Doxster きらり屋 アーケードゲーム筐体 本が中心
         
な行(6)
■Knight of the night 茄子播一 ドラゴンクエストシリーズセリフ集等(本メイン)
■NAO・Graphics・Lab' 江南直緒 ねぎ麻雀 8801/9801/X1 グッズ中心かな CD等
■中杜D報告書 中杜カズサ ゲーム音楽の情報、評論(中心はレトロゲーム)。ゲームサントラゲーム及び音楽及びゲームについての紹介、分析、データベース本など。
■にゃんにゃズ sevenchan 源平討魔伝、ラストハルマゲドンの四コマ漫画 レトロゲームキャラの下着イラスト本  
■人形の城 人形使い 初参加。同人STG「Grand Cross Renovation」の二次創作小説のほか、STG二次創作小説を頒布。  
  ■NestrinG ShiuyaP スーパーマリオブラザーズ グラディウス ゼルダの伝説 他多数、レトロゲームの楽曲CD頒布 実演あり  
         
は行(15)
■華ディスコ みぐぞう レトロアニメ版権ゲーム等の評論本
■ハメだよハメ捨てゲー たつとし オリジナルゲーセン漫画中心「ゲーセンノート物語」「ゲーセン店員物語」ミカドちゃんラクガキ限定生ノート配布  
■Pulse Therapy + FLLCD shun-9624 パルセラ:ゲームサウンドリミックス FLLCD:制作中のインディーゲーム試遊展示  
■B-Cat Software MA-X MSX用同人ハードの頒布および、現在開発中の同人ソフト「CELIA for MSX2」のデモ展示を予定  
■BEEP RF丸山 ゲームソフト(家庭用、レトロpc)、グッズ(ラジルギ2、コットン)  
■ピクセル 佐々木英州 オリジナルゲームやグッズの販売  
■100メガ地獄 チャーリー バーチャファイター
■風雲!!ナイス★GUY DAI 攻略・魅せプレイ映像集  
■フクタケ的ゲーム研究所 フクタケ アーケードゲーム『ペンゴ』レビュー本の頒布と実機の試遊展示
■ふしぎなぼうしや ELME グッズ制作 グラディウス・パロディウスだ
■PRIMITIVE SOUND 羽賀義典 MSXゲームのサウンドトラックCD
■PROJECT-T IWA-MODE ゲーム資料系、本がメイン
  ■Heruheru3 Damisu レトロゲーム音楽のFM音源アレンジ  
  ■星の店 ゆきおん セガサターン  
  ■ほたほた ときおり レトロパソコンゲーム レビュー系同人誌  
         
ま行(3)
■マイコン・インフィニット☆出張所 あるきち コンピューター関連イベント「マイコン・インフィニット☆PRO-68K」 (MI68) の出張所。同人誌とグッズの頒布、X-BASICちょいゲーのプレイアブル展示など。
■ミサト技研 hiro 自作ゲームのプレイアブル展示 グッズの販売
■メビウス 喜多村明夫 シューティング タリカンアンソロジー 鋼鉄帝国 ゲームの試遊
         
やらわ行(7)
■勇者連合 エストラ 星霜鋼機ストラニア中心、STG非攻略キャラ二次創作同人誌、steamインディーゲーム
■ゆうなみ堂 勇那弥世韻(ゆうなみせいん) フルブレイク・アクションゲーム 「Gungrave ガングレイヴ」 無印 Gore アニメの二次創作マンガ本即売  
■流線堂 Root 本が中心です。レトロアーケードゲーム、レトロPCゲームのレビュー・研究・攻略本。
■柳都製作所 西本松彦 攻略
■レトロゲームDJ DJ軍艦サウルス 音楽系統のレコードの展示・演奏・試聴
■Y.Y.Y Channel Y.Y.Y シューティングゲーム攻略DVD(攻略解説書付き)
■わんこいん わんこいん ・ゲームエッセイマンガ(本) ・ゲーム日常系創作マンガ(本)